六文銭の家紋御城印帳の木製表紙を製作

六文銭の家紋御城印帳の木製表紙を製作

六文銭の家紋をレーザー彫刻した御城印帳の表紙のアップ

御城印や御城印帳などを販売されている金之助商店さんからのご依頼で真田幸村の家紋「六文銭」をレーザー彫刻した家紋御城印帳の木製表紙を製作しました。
金之助商店さんは有限会社櫂歌書房が運営されているショップになります。製本などの事業をされています。
https://touka.com/

家紋御城印帳の木製表紙の製作について

厚さ2.5mmの木目が印刷されたMDFを使用して御城印帳の表紙を製作します。
MDFとは中密度繊維板の略で、木材を細かく砕いて板状に成形したものです。

木目調のMDFを御城印サイズにレーザーカット
レーザーカットで御城印帳の表紙サイズにします。レーザーカットなので誤差がなく綺麗にMDFを切ることができます。
御城印帳の木製表紙は125✕182mmサイズに仕上げています。

御城印帳の表紙に六文銭の家紋をレーザー彫刻
レーザーカット後は六文銭の家紋をレーザー彫刻します。MDFの印刷された木目を彫り下地が見えるようにしています。印刷とはまた違った感じに仕上がります。

六文銭の家紋をレーザー彫刻した御城印帳の表紙
出来上がった木製表紙は金之助商店さんにて製本され家紋御城印帳になります。
はがきサイズの御城印や書き置きの御朱印が入るポケットタイプになります。
御城印、武将印集めや参拝の際にあらかじめ用意されている『はがきサイズの書き置き御朱印や御城印』を差し入れて保管することができる保存帳です。
貼り付けないので入れ替えが自由自在です。
また、近年増えた登城の記念となる「御城印(ごじょういん)」を保管するのに便利です。

家紋御城印帳は六文銭以外にも20種類の家紋がありますので、お好みの家紋が見つかるかもしれません。
楽天市場の金之助商店にて販売中です。ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://item.rakuten.co.jp/gosyuin/c/0000000314/

レーザー彫刻で製作するオリジナルの家紋御城印帳や御朱印帳の製作も行っています。お気軽にお問い合わせ下さい。

レーザー加工の価格や詳細はホームページ掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/laser/

家紋切り絵と御朱印帳販売SERI STORE

https://seristore.base.shop/

看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ

https://seri-graphie.com/
〒812-0895
福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
092-471-0178
seri77@k7.dion.ne.jp

インクジェット印刷での看板製作

レーザー加工以外でもインクジェット印刷で看板の製作を行っています。捨て看板、アルミ複合板看板、ポスター、ステッカーなど色々と製作しております。お時間がある方はアクセスして頂けると嬉しいです。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

投稿者: SERIGRAPHIE

捨て看板やアルミ複合板看板の製作とポスターやステッカーなどをインクジェットで印刷します。 レーザー加工機で木とアクリルを彫刻して社名プレートや名札を製作しています。それと画用紙に写真を彫刻して切り絵にしております。 ダンプラ、ポリセームにシルクスクリーン印刷します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です