ドッグイベント開催のお知らせ捨て看板を製作

ドッグイベント開催のお知らせ捨て看板を製作

ドッグイベントの開催お知らせ捨て看板

ドッグフェスを開催している「わんだふる」さんからのご依頼でイベント開催のお知らせ捨て看板を製作しました。わんだふるさんは九州最大級のドッグフェスを開催されている組織になります。製作したのは10月28日、29日に舞鶴公園鴻臚館広場で開催される「ドッグフェスわんだふる」お知らせ捨て看板です。
準備の10月26日、27日と開催期間の28日、29日は一般利用できなくなるので告知されています。
https://www.wonderful-dogfes.com/

捨て看板は生地と木枠で作られた簡易看板の一つです。低価格で製作でき、イベントの告知や交通規制に使用されます。コストパーフォーマンスも良く、短期間で効果的な告知が出来ます。

捨て看板の製作について

ドッグイベントの開催お知らせ捨て看板をインクジェット出力

生地には軽量ターポリンを使用します。此のターポリンをインクジェットで印刷します。インクジェットでの印刷なので写真やイラストを使うことも出来ますし、データのセット種類が複数あっても大丈夫です。 生地に使用する軽量ターポリンをは裏面がグレーになっているので、透けることがほとんどないため印刷面が綺麗に見えます。

ドッグイベントの開催お知らせ捨て看板のターポリンをカット

印刷したターポリンをカットして木枠にタッカーで張り込みます。木枠は15ミリ角の国産杉で組んであります。節がほとんどない部分を使い木枠を組んでいるので簡単には折れません。結構丈夫な木枠です。 タッカーは、コの字型のステープルを打ち込むことで、布や壁紙などの素材を固定する工具です。
ターポリンにシワが出来ないように外側に引っ張りながら木枠に張り込み捨て看板になります。

ドッグイベントの開催お知らせ捨て看板の張り込み

ドッグフェスわんだふるはたくさんの方が参加されるイベントです。九州以外の地域からもたくさん出店されているようです。 人と犬が一緒に楽しめるイベントになっています。詳細は「わんだふる」さんのサイトやSNSに掲載されています。

捨て看板の参考価格

400✕1500+300 1本 2500円(税別)
6本以上の製作で送料半額です。 10本以上で単価が下がるので更にお得になります。送料の目安はホームページに掲載しています。

幅400ミリの捨て看板を含め4種類の規格サイズがあります。低価格な小さいサイズから幅広の大型サイズまで使い方に合わせた捨て看板を選べます。

ターポリン捨て看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/kanban/

ターポリン捨て看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

お祭りの交通規制用ターポリン捨て看板を製作

交通規制用捨て看板のアップ

1本1500円の交通規制用ターポリン捨て看板を製作

小さい捨て看板の製作です。この捨て看板看板は送料を含めて低価格で製作できるようになっています。
最後の方に参考価格を掲載しています。

捨て看板は生地と木枠で作られた簡易看板の一つです。低価格で製作でき、イベントの告知や交通規制などに使用されます。コストパフォーマンスも良く、短期間で効果的な告知が出来ます。

捨て看板の製作について

交通規制用捨て看板のターポリンをインクジェットで印刷

軽量ターポリンをインクジェットで印刷します。インクジェットでの印刷なので写真やイラストも使えます。また、デザインは何種類でも対応出来ます。単価は製作本数で決まります、10本以上で単価は下がります。
使用している軽量ターポリンは裏面がグレーになっているので透けることがほとんどないので印刷面が綺麗に見えます。

交通規制用捨て看板のターポリンを木枠に張り込み

印刷したターポリンをカットして木枠にタッカーで張り込みます。木枠は15mm角の国産杉で節がほとんどないもの使っているので結構丈夫です。

交通規制用ターポリン捨て看板

小さいサイズの捨て看板のサイズは400×1200+200になっており通常の捨て看板より背が低くなっています。コストを抑えたい方に最適です。また、初めてでお試しとして使いやすい価格になっています。送料も安くなっています。

小さい捨て看板の参考価格

400×1200+200 1本 1500円(税別)
本数が10本以上で単価が下がるのでお得になります。
目安の送料はホームページに掲載しています。

この小さいサイズを含め4種類の規格サイズの捨て看板があります。使い方に合わせてサイズを選ぶことが出来ます。捨て看板を使ってイベントの告知などをすることでたくさんの方に見てもらうことが出来ます。

低価格で製作できる捨て看板はイベントを開催するときにはオススメの看板です。

捨て看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/kanban/

捨て看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

会場案内と投票ボードのターポリン捨て看板を製作

イベントの投票ボードをターポリン捨て看板で製作

会場案内と投票ボードのターポリン捨て看板を製作

9月9日、10日に開催されたイベントの会場案内と投票ボードターポリン捨て看板を製作しました。
最後の方にターポリン捨て看板の参考価格を掲載しています。

捨て看板は生地と木枠で作られた簡易看板の一つです。低価格で製作でき、イベントの告知や交通規制などに使用されます。コストパフォーマンスも良く、短期間で効果的な告知が出来ます。

ターポリン捨て看板の製作について

幅広捨て看板のターポリンをインクジェットで印刷

インクジェットで捨て看板の軽量ターポリンに印刷します。軽量ターポリンは裏面がグレーのものを使用していますので、透けたりすることがほとんどなく印刷面から綺麗に見えます。

印刷したターポリンをカットして木枠にタッカーを使い張り込みます。木枠は27mm角の節がほとんどない国産の杉で組んでありますので、かなり丈夫です。

今回製作したイベントの投票ボードのターポリン捨て看板は幅850mmタイプの幅広サイズを10本製作しました。

幅広捨て看板なのでたくさんの情報を掲載することもできます。また、写真やイラストなどを大きく掲載して迫力ある看板にすることも可能です。色々な使い方ができると思います。

ターポリン捨て看板の参考価格

850×1500+300 1本 5000円(税別)
製作本数が増えると単価が下がるので複数本のご注文がお得になります。

インクジェットで印刷していますので、デザインの種類がいくつあっても大丈夫です。製作本数で価格が決まります。

今回製作した捨て看板は4枚で1組の投票ボードになっています。飲食系のイベントなので気に入ったお店のところにシールを貼るシステムになっています。
それと会場マップと参加店の案内用の捨て看板を製作しました。

捨て看板は今回製作した幅広捨て看板(大型)から低価格の小さいサイズまで4種類の規格サイズがあります。使い方に合わせてサイズを選ぶことができます。
小さいサイズは送料も安いのでかなりお得です。
詳しくは下記のリンクから価格や詳細を確認できます。

ターポリン捨て看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/kanban/

ターポリン捨て看板に関する質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

イベント告知用のターポリン捨て看板を製作

イベント告知用のターポリン捨て看板をインクジェットで印刷

イベント告知用のターポリン捨て看板を製作

9月9日、10日に開催されたイベントの告知用のターポリン捨て看板を製作しました。最後の方にターポリン捨て看板の参考価格を掲載しています。

捨て看板は生地と木枠で作られた簡易看板の一つです。低価格で製作でき、イベントの告知や交通規制などに使用されます。コストパフォーマンスも良く、短期間で効果的な告知が出来ます。

低価格で製作できる小さいサイズから大きいサイズまで4種類の規格サイズがあります。後半に捨て看板の詳細を掲載したホームページのリンクがあります。

ターポリン捨て看板の製作について

イベント告知用ターポリン捨て看板

インクジェットで捨て看板の軽量ターポリンに印刷します。軽量ターポリンは裏面がグレーのものを使用していますので、透けたりすることがほとんどなく印刷面から綺麗に見えます。

印刷したイベント告知用のターポリンをカット

印刷したターポリンをカットして木枠にタッカーを使い張り込みます。木枠は15mm角の節がほとんどない国産の杉で組んでありますので、かなり丈夫です。

カットしたイベントの告知用ターポリンを捨て看板の木枠に張り込み

今回製作したイベント告知用のターポリン捨て看板は幅400mmタイプの通常よく使用されるサイズを11本製作しました。

ターポリン捨て看板の参考価格

400×1500+300 1本 2500円(税別)
製作本数が増えると単価が下がるので複数本のご注文がお得になります。
別途送料をかかります。送料の目安はホームページに掲載しています。

インクジェットで印刷していますので、デザインの種類がいくつあっても大丈夫です。製作本数で価格が決まります。

今回製作した捨て看板もたくさんの方に見て頂き、イベントに参加して頂けると嬉しいです。ここ数年このようなイベントがなかったので多くの方に楽しんでもらいたいです。

9月になり暑さも少し落ち着き、屋外のイベントも開催しやすくなってきました。
捨て看板を使って告知をすれば多く方に参加してもらえると思います。また、外国の方にも参加してもらえるとよりイベントは盛り上がると思います。
イベント開催をお考えの方は捨て看板を使ってみてはどうでしょうか?

ターポリン捨て看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/kanban/

ターポリン捨て看板に関する質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

イベント告知用のターポリン捨て看板を製作

屋外イベントの告知用ターポリン捨て看板の印刷

イベント告知用のターポリン捨て看板を製作

9月9日、10日に開催されるイベントの告知用のターポリン捨て看板を製作しました。最後の方にターポリン捨て看板の参考価格を掲載しています。

捨て看板は生地と木枠で作られた簡易看板の一つです。低価格で製作でき、イベントの告知や交通規制などに使用されます。コストパフォーマンスも良く、短期間で効果的な告知が出来ます。

ターポリン捨て看板の製作について

屋外イベントの告知用ターポリン捨て看板のターポリンカット

インクジェットで捨て看板の軽量ターポリンに印刷します。軽量ターポリンは裏面がグレーのものを使用していますので、透けたりすることがほとんどなく印刷面が綺麗に見えます。

印刷したターポリンをカットして木枠にタッカーを使い張り込みます。木枠は15mm角の節がほとんどない国産の杉で組んでありますので、かなり丈夫です。

今回製作したイベント告知用のターポリン捨て看板は幅400mmタイプの通常よく使用されるサイズを11本製作しました。
幅広タイプの捨て看板も規格サイズで製作しています。
アート展のターポリン幅広捨て看板を製作

ターポリン捨て看板の参考価格

400×1500+300 1本 2500円(税別)
製作本数が増えると単価が下がるので複数本のご注文がお得になります。

インクジェットで印刷していますので、デザインの種類がいくつあっても大丈夫です。製作本数で価格が決まります。

今回製作した捨て看板もたくさんの方に見て頂き、イベントに参加して頂けると嬉しいです。ここ数年このようなイベントがなかったので多くの方に楽しんでもらいたいです。
捨て看板はイベントの告知以外でもイベント時の交通規制や臨時駐車場や会場案内などの看板にも使用されます。
ターポリン捨て看板は生地が丈夫で雨にも強いのが特徴です。

ターポリン捨て看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/kanban/

ターポリン捨て看板に関する質問がありましたら、お気軽にお問合せ下さい。

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。