レーザー加工は彫刻するだけではなく焼印みたいなに焦がすこともできます

国産ヒノキをレーザー彫刻して古民家の案内板を製作

案内板に使用するヒノキは建材としては短くて使えないものを使っています。表面は自動カンナと400番のヤスリで仕上げています。厚さは約6ミリです。指定サイズに先にレーザーカットしました。

レーザー加工は木材を彫刻したりカットする機械だと思われています。もちろん間違ってはいませんが、ちょっと足りなくて焼印みたいに彫刻した部分を焦がすことも出来るのです。レーザー彫刻だけでも十分立派な看板やプレートができますが、焼目を付けることでさらにいいものができます。
焼目付けにも条件はありますが、小さい文字や細い線でなければ焼目加工は出来ます。焼目まで付けるとワンランク上の看板やプレートのでオススメです。

こんなレーザー彫刻と焼目加工で古民家の案内板を国産ヒノキで製作しています。
最後の方には参考価格も掲載していますので、ご興味がありましたら最後まで読んで頂けると嬉しいです。

カフェの案内板

ヒノキにレーザー彫刻

ヒノキのレーザー彫刻

レーザー彫刻する面に和紙アプリを貼ってから加工します。レーザー彫刻時に発生するヤニで汚れないように貼っています。マスキングテープでも代用出来ます。また、レーザー彫刻後に焼目を付けるため和紙アプリは必要です。歯科診療所のレーザー彫刻
レーザー彫刻時の解像度は基本的に1番高い1000dpiを使用します。彫刻時のエッジ部分の仕上がりがいいからです。また、小さい文字の彫刻も綺麗です。解像度が高いと加工時間が長くなります。

レーザー彫刻後の焼目付け

レーザー加工焼目付け

レーザー彫刻だけでも文字は読めるので問題はありません。ヒノキの名札を製作する時は彫刻のみです。文字が小さいので焼目が付けにくいのも理由です。
病院(内科)、ネイルサロン、整骨院の名札を製作

焼目を付けると焼印のように焦げた色になります。文字もハッキリと見えるので案内板のようなサインには適しています。
レーザー彫刻で焼目を付けるにはレーザーの焦点を意図的にズラして加工します。焦点がズレるので彫刻された部分以外にもレーザーが当たってしまいます。
この時に和紙アプリがあれば保護されるので彫刻された部分にだけ焼目が付きます。
カフェのレーザー彫刻
レーザー加工によって設定は違うと思いますが、解像度は600dpiでレーザー出力は彫刻時の倍くらいで行っています。焦点ズラしは12ミリ程度にしています。10〜15ミリくらい焦点がズレれば焼目は付くと思います。
材木の種類によって焦げやすさに違いがあります。今回はヒノキの設定です。

水性ステインで仕上げ

水性の透明ステイン塗り

レーザー加工が終わったら和紙アプリを剥がして水性の透明ステインを塗って仕上げます。サンデーペイントの屋内外用の水性ステインを使っています。
屋外用でもありますが、木製看板は屋外ではあまり長持ちしないのでオススメは出来ません屋外でも雨や日光をある程度避けれる場所であれば使用はできます
また、焼目も日光が当たると薄くなっていくので屋外の場合は黒色を付けた方が長持ちします。
ヒノキをレーザー彫刻した案内板
水性ステインは全面に塗っております。ステインには撥水や防カビや防腐などの効果あります。少しでも長く使って頂けるようにしています。
透明ステインなので自然な感じに仕上がり天然木雰囲気あるプレートになります。
歯科診療所の案内板

完成した案内板は東京の東久留米に発送しました。

ヒノキのレーザー彫刻参考価格

300×100 1枚 2500円(税別)
レーザー彫刻、焼目付け、水性ステイン仕上げ
ホームページに価格や詳細を掲載しています。ご興味がありましたらアクセスして下さい。お見積りする場合はサイズと製作枚数をご連絡お願いします。送料も発生しますので発送先住所を教えて頂けると助かります。
ネームプレート・サインプレート製作

インクジェット印刷での看板製作

レーザー加工以外でもインクジェット印刷で看板の製作を行っています。捨て看板、アルミ複合板看板、ポスター、ステッカーなど色々と製作しております。お時間がある方はアクセスして頂けると嬉しいです。
福岡の看板・プレート印刷

 質問、見積り、製作依頼などお気軽にお問合せ下さい。

投稿者: SERIGRAPHIE

捨て看板やアルミ複合板看板の製作とポスターやステッカーなどをインクジェットで印刷します。 レーザー加工機で木とアクリルを彫刻して社名プレートや名札を製作しています。それと画用紙に写真を彫刻して切り絵にしております。 ダンプラ、ポリセームにシルクスクリーン印刷します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です