外壁・屋根塗料のPRに最適!ダンプラ看板製作事例をご紹介
福岡市に本社を構える株式会社アステックペイント様は、住宅用の外壁・屋根塗料を開発・製造・販売されている企業です。特に遮熱塗料においては、業界トップクラスのシェアを誇ります。
https://astecpaints.jp/
今回、アステックペイント様より、ショールームなどで使用するPR用ダンプラ看板の製作依頼をいただきました。製作したのは、超低汚染シリコン塗料の紹介パネルと、施工実績を紹介するパネルです。
ダンプラ看板とは?
ダンプラとは、プラスチックダンボールの略称で、ポリプロピレンなどの合成樹脂を原料とした中空構造の板状素材です。軽量でありながら耐久性があり、加工もしやすいことから、看板の素材として広く利用されています。
ダンプラ看板製作の工程
- 印刷: 看板用の糊付き塩ビシートに、1200×1200dpiの高解像度でインクジェット印刷を行います。アステックペイント様からご提供いただいたイラストレーターのデータを使用し、鮮やかな発色で美しく仕上げます。データがない場合でも、こちらで制作可能です。
- ラミネート加工: 印刷したシートにUVカットラミネート加工を施します。これにより、紫外線による色あせや、擦り傷などによるインク剥がれを防ぎ、美しい状態を長く保つことができます。今回は、光沢が美しいグロスラミネートを使用しました。
- シート貼り: ラミネート加工した印刷シートを、厚さ5mmのダンプラに貼り込みます。小さなローラーを使い、ダンプラの筋目に合わせて丁寧に貼り込むことで、気泡が入りにくく、美しい仕上がりになります。
- カット: 印刷シートを貼り終えたら、A1サイズ(594×841mm)にカットして完成です。
完成したダンプラ看板の活用方法
完成したダンプラ看板は、工務店や塗装店のショールームなどで活用されています。
- 「超低汚染リファイン美壁革命」:塗料の特長を紹介
- 「施工実績」:実際の施工事例を紹介
- 「塗り替えサイン」:塗り替え時期の目安を紹介
これらのパネルを通して、多くの方にアステックペイント様の塗料を知っていただき、選んでいただけることを願っています。
ダンプラ看板のメリット
ダンプラ看板は、屋外での使用にも適しています。住宅工事の看板や、イベントの案内看板など、様々な用途で活用されています。軽量で低価格なため、簡易的な看板としておすすめです。
ダンプラ看板の参考価格
- A1サイズ(594×841mm):1枚4,500円(税別)
製作枚数が増えるほど、割引サービスもございます。
ダンプラ看板に関するお問い合わせ
ダンプラ看板の価格や詳細については、弊社ホームページをご覧ください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
https://seri-graphie.com/danpura/
看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ
https://seri-graphie.com/
〒812-0895
福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
092-471-0178
seri77@k7.dion.ne.jp
その他の看板製作
インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。今後も様々な製作事例や看板に関する情報を発信してまいりますので、ぜひフォローしていただけると励みになります。