駐車場誘導の大判マグネットシート看板の製作

駐車場誘導の大判マグネットシート看板の製作

駐車場誘導のマグネットシート看板 アップ

西部コピーセンターさんからのご依頼で駐車場誘導の大判マグネットシート看板を製作しました。

最後の方にマグネットシート看板の参考価格価格を掲載しています。

有限会社西部コピーセンターは福岡市博多区でデータコピー、大判プリント、カラーモノクロ印刷などを行っている会社になります。
https://www.e-seibu.com/sp/

マグネットシート看板の製作

マグネット看板を製作するために糊付き塩ビシートを印刷

今回製作するマグネットシート看板は515✕1225mmサイズを7枚になります。
看板用の糊付き塩ビシートをインクジェットで印刷します。1200✕1200dpiの解像度で印刷するので発色もよく綺麗に印刷できます。データはイラストレーターで制作しておりカラーモードCMYKになります。西部コピーセンターさんが入稿してくれました。

色あせ防止のためにUVカットラミネート加工

印刷後に色あせを防ぐためにUVカットラミネート加工を行います。紫外線をカットするので屋外でも安心して使用できます。また、ラミネートは薄い透明のフィルムなので擦り傷などによるインク剥がれも防止できます。今回は光沢があり鮮明な色合いになるグロスラミネート加工(ツヤ有)を行いました。光の反射を抑えて自然な色合いになるマットラミネート加工(ツヤ無)もあります。

マグネットシートに印刷シートを貼る

ラミネート加工が終わったらカットしてマグネットシートに印刷シートを貼って行きます。印刷シート貼りはラミネート機のローラーを使って行います。ローラーで貼るので擦り傷が付きません。また気泡もなく綺麗にシート貼りができます。

駐車場誘導のマグネットシート看板

シート貼りが終わったら、看板サイズにカットして完成です。今回はお客様の希望で通常よりも磁力が強い異方性マグネットシートを使用しました。これは強力マグネットになるので車に付け時にも使用します。
515✕1225mmサイズのマグネットシート看板を7枚製作しました。駐車場の誘導看板になります。たくさんの方に見てもらえると嬉しいです。

マグネットシート看板は鉄の所であれば看板に取り付け出来るので便利です。
工事用の看板や営業車やトラックに付けて使われることが多いです。
ホワイトボードにも使えるので、屋内外で使えます。

マグネットシート看板の参考価格

515✕1225 1枚 12000円(税別)
製作枚数が増えると割引サービスがあります。

マグネットシート看板の価格や詳細はホームページに掲載していませんので、メールなどでお問い合わせして頂けれはお見積り致します。

マグネットシート看板に関する質問がありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ

https://seri-graphie.com/
〒812-0895
福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
092-471-0178
seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

【移動広告で認知度アップ】賃貸不動産会社におすすめの車用マグネットシート看板とは?

【移動広告で認知度アップ】賃貸不動産会社におすすめの車用マグネットシート看板とは?

賃貸会社の自動車用マグネットシートのアップ
賃貸会社の自動車用マグネットシート

賃貸会社の自動車用マグネットシート今回は、宮崎県でインターネット付き賃貸物件を取り扱う不動産会社「コムレ」様よりご依頼いただいた、車用マグネットシート看板の製作事例をご紹介します。

「車を使ってもっと効果的に宣伝したい」「信頼感のある看板をつけたい」とお考えの方に、ぜひ参考にしていただきたい内容です。

宮崎県の株式会社コムレは、主に賃貸アパート・マンション向けの無料インターネット回線導入(無料deネット)と防犯カメラの設置導入を手がけている企業です。南九州エリアを中心に、物件の空室対策やセキュリティ強化を支援しています。
https://comure.co.jp/


目次

  1. 車用マグネットシート看板のメリットとは?
  2. 製作仕様とこだわりの素材
  3. 実際の製作事例:コムレ様の看板
  4. 参考価格とご注文について
  5. お問い合わせはこちら

1. 車用マグネットシート看板のメリットとは?

車に貼るだけで、移動する広告媒体として活躍するマグネットシート看板。特に地域密着型の賃貸不動産業では、信頼感のあるブランディング認知度アップに効果的です。

  • 低コストで高い宣伝効果:一度作れば繰り返し使用可能
  • 取り外し可能:営業車や社用車を兼用している場合にも便利
  • 信頼感の演出:ロゴや社名が入ることで安心感を与える

「チラシやネット広告だけでは伝わりにくい…」そんなお悩みをお持ちの方に、走る広告としてのマグネットシート看板は非常におすすめです。


2. 製作仕様とこだわりの素材

セリグラフィでは、耐久性と安全性を重視したマグネットシート看板を製作しています。

■ 異方性マグネットシートを使用

走行中の剥がれを防ぐため、磁力の強い異方性マグネットシートを採用。安全性を確保しつつ、しっかりと車体に密着します。

■ 環境に配慮した印刷

ラミネート機を使ってマグネットシートに印刷シートを貼っているところ
ラミネート機を使ってマグネットシートに印刷シートを貼っているところ

水性ベースのラテックスインクジェットで印刷。環境に優しく、発色も鮮やかです。
2025年10月現在の印刷はEPSON「R5050」を使用し、1200×1200dpiの高解像度インクジェット方式で仕上げました。水性ベースのレジンインクを採用することで、環境への配慮と同時に、最大3年間の屋外耐候性を確保しています。
ライトマゼンダとライトシアンのインクも搭載していますので、淡い色も鮮明に印刷できます。

■ UVカットラミネート加工

紫外線による色あせや擦り傷を防ぐため、長期用UVカットラミネートを施しています。屋外でも5年間色あせしにくい高耐久仕様です。
株式会社ハマジ製です。
https://k-hamaji.com/

■ 高品質な素材

使用する塩ビシートとラミネートは、世界的メーカー「Avery Dennison(エイブリーデニソン)」製。相性が良く、剥離の心配もありません。
2025年10月現在の糊付き塩ビシートは株式会社ハマジ製のエアーフリータイプの中長期用をしております。エアーフリータイプなので気泡が残らず綺麗に仕上がります。

このように、見た目の美しさと長期使用に耐える品質を両立しています。


3. 実際の製作事例:コムレ様の看板

今回ご依頼いただいたのは、以下の2サイズのマグネットシート看板です。

  • 250×600mm × 10枚
  • 300×750mm × 10枚

ロール状のマグネット素材を使用しているため、ご希望のサイズにカット可能です。デザインも自由に対応できますので、ロゴやキャッチコピー、QRコードなどもレイアウト可能です。

実際に走行中の車に貼られている様子を見かけることができたら、製作者としても嬉しい限りです。地域の方々に会社の存在を知ってもらうきっかけになれば幸いです。


4. 参考価格とご注文について

賃貸会社の自動車用マグネットシートの大と小
賃貸会社の自動車用マグネットシートの大と小

マグネットシート看板の参考価格は以下の通りです。

  • 300×300mm:1枚 2,500円(税別)

複数枚ご注文いただくと単価が下がるため、まとめてのご依頼がお得です。

価格はサイズや枚数によって変動しますので、お気軽にお見積りをご依頼ください

▶ お問い合わせ・お見積りはこちらからどうぞ:
https://seri-graphie.com

5. お問い合わせはこちら

「どんなデザインがいいのか分からない」「車種に合うサイズが知りたい」など、初めての方でも安心してご相談いただけます

お客様の目的やご要望に合わせて、最適な看板をご提案し、丁寧に仕上げてお届けいたします。

看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ


最後までお読みいただきありがとうございました。

車を活用した広告で、地域での認知度アップと信頼感の向上を目指しませんか?

マグネットシート看板のご相談は、ぜひセリグラフィまでお気軽にどうぞ。