良縁の木〜木斛(モッコク)〜のアルミ複合板看板を製作

良縁の木〜木斛(モッコク)〜のアルミ複合板看板を製作

印刷シートを裏面まで巻き込んいるアルミ複合板看板を製作

福岡市南区高宮にある最上稲荷常光寺さんからのご依頼で製作しました。 最上稲荷常光寺は日蓮宗の寺院です。正式名称は「如意山最上稲荷常光寺」といいます。

最後の方にアルミ複合板看板の参考価格を掲載しています。

アルミ複合板は看板の定番材料です。アルミ板で発泡樹脂を挟んだ丈夫で錆びない仕様になっています。多くの看板で使われいる材料なので実績は確かです。 今回製作するアルミ複合板看板はA2サイズ(420✕594mm)の大きさです。

アルミ複合板看板の製作について

印刷に使うデータはイラストレーターで制作されたもので入稿して頂きました。 データがない方はデータ制作から行いますのでイメージや参考画像を伝えて下さい。 看板用の糊付き塩ビシートにインクジェットで印刷します。屋外で3〜5年使用できる中期用の糊付き塩ビシートになります。
印刷は1200✕1200dpiの解像度で行います。使用するのは水性ベースのラテックスインクで環境に優しく耐候性があります。

アルミ複合板看板の色あせを防ぐUVカットラミネート加工

印刷した糊付き塩ビシートはUVカットラミネート加工を行います。紫外線からインクを守り色あせを防いでくれます。また、擦り傷などによるインクの剥がれも防止できます。今回はグロスラミネート(ツヤ有)を使用しました。光沢があり色が鮮明になります。光の反射に強く自然な色彩に見えるマットラミネート(ツヤ無)もあります。

印刷シートを貼ってアルミ複合板看板を製作

ラミネート加工した印刷シートをラミネート機のローラーを使ってアルミ複合板に貼ります。ローラーで貼るのでキズが付きにくく綺麗に貼れます。周囲の印刷シートを裏面まで巻き込んでシート貼りを仕上げます。印刷シートの巻き込みはシート剥がれ防止になり使用期間が長くなります。またアルミ複合板の切り口が見えなくなるので見栄えも良くなります。

お寺で使用する良縁の木についてのアルミ複合板看板を製作

周囲巻き込みが終わったらアルミ複合板看板の完成です。

アルミ複合板看板は屋外で長く使用できます。セリグラフィで製作したアルミ複合板看板使用期間は屋外で3〜5年になります。
今回製作した最上稲荷常光寺さんで使用する「良縁の木〜木斛(モッコク)〜」のアルミ複合板看板もたくさんの方に読んで頂けると嬉しいです。常光寺さんは良縁でも有名で若い人たちも足を運ばれています。由来や伝説の看板はちょっと読みたくなります。

アルミ複合板看板の参考価格

420✕594 1枚 4500円(税別)
別途送料がかかります送料はホームページに目安の価格を掲載しています。 アルミ複合板は自社でカットして製作しているのでお好みのサイズでも製作することも可能です。規格サイズは材料の無駄が少ないのでお得です。

アルミ複合板看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/al/

アルミ複合板看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

セリグラフィ 担当 谷(平日9:00~19:00)
会社にいる場合は時間外でも対応致します。

〒812-0895 福岡市博多区竹下1-9-5
TEL092-471-0178
Email seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

〜謎の龍神池〜由来を掲載したアルミ複合板看板を製作

〜謎の龍神池〜由来を掲載したアルミ複合板看板を製作

印刷シートを修正巻き込みしたアルミ複合板看板

福岡市南区高宮にある最上稲荷常光寺さんからのご依頼で製作しました。 最上稲荷常光寺は日蓮宗の寺院です。正式名称は「如意山最上稲荷常光寺」といいます。

最後の方にアルミ複合板看板の参考価格を掲載しています。

アルミ複合板は看板の定番材料です。アルミ板で発泡樹脂を挟んだ丈夫で錆びない仕様になっています。多くの看板で使われいる材料なので実績は確かです。
今回製作するアルミ複合板看板はA1サイズ(594✕841mm)の大きさです。

アルミ複合板看板の製作について

印刷に使うデータはイラストレーターで制作されたもので入稿して頂きました。 データがない方はデータ制作から行いますのでイメージや参考画像を伝えて下さい。 看板用の糊付き塩ビシートにインクジェットで印刷します。屋外で3〜5年使用できる中期用の糊付き塩ビシートになります。
印刷は1200✕1200dpiの解像度で行います。使用するのは水性ベースのラテックスインクで環境に優しく耐候性があります。

アルミ複合板看板の色あせを防ぐUVカットラミネート加工

印刷した糊付き塩ビシートはUVカットラミネート加工を行います。紫外線からインクを守り色あせを防いでくれます。また、擦り傷などによるインクの剥がれも防止できます。今回はグロスラミネート(ツヤ有)を使用しました。光沢があり色が鮮明になります。光の反射に強く自然な色彩に見えるマットラミネート(ツヤ無)もあります。

印刷をシートをラミネート機で貼ってアルミ複合板看板を製作

ラミネート加工した印刷シートをラミネート機のローラーを使ってアルミ複合板に貼ります。ローラーで貼るのでキズが付きにくく綺麗に貼れます。周囲の印刷シートを裏面まで巻き込んでシート貼りを仕上げます。印刷シートの巻き込みは剥がれ防止になり使用期間が長くなります。またアルミ複合板の切り口が見えなくなるので見栄えも良くなります。

お寺の池の前で使用するアルミ複合板看板を製作

周囲巻き込みが終わったらアルミ複合板看板の完成です。 アルミ複合板看板は屋外で長く使用できます。セリグラフィで製作したアルミ複合板看板使用期間は屋外で3〜5年になります。

今回製作した最上稲荷常光寺さんで使用する謎の竜神池の由来を掲載したアルミ複合板看板です。たくさんの方に読んで頂き由来を知ってもらえると嬉しいです。

アルミ複合板看板の参考価格

594✕841 1枚 6000円(税別)
別途送料がかかります送料はホームページに目安の価格を掲載しています。

アルミ複合板は自社でカットして製作しているのでお好みのサイズでも製作することも可能です。規格サイズは材料の無駄が少ないのでお得です。

アルミ複合板看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/al/

アルミ複合板看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

セリグラフィ 担当 谷(平日9:00~19:00)
会社にいる場合は時間外でも対応致します。

〒812-0895 福岡市博多区竹下1-9-5
TEL092-471-0178
Email seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

お寺の御祈願受付、参拝案内のアルミ複合板看板を製作

お寺の御祈願受付、参拝案内のアルミ複合板看板を製作

印刷シートを裏面まで巻き込んで御祈願受付、参拝案内のアルミ複合板看板を製作

福岡市南区高宮にある最上稲荷常光寺さんからのご依頼で製作しました。 最上稲荷常光寺は日蓮宗の寺院です。正式名称は「如意山最上稲荷常光寺」といいます。

最後の方にアルミ複合板看板の参考価格を掲載しています。

アルミ複合板は看板の定番材料です。アルミ板で発泡樹脂を挟んだ丈夫で錆びない仕様になっています。多くの看板で使われいる材料なので実績は確かです。

今回製作するアルミ複合板看板は3✕6版と言われるサイズで910✕1820mmの大きさです。このサイズが多くメーカーで生産されているので価格もお得です。

アルミ複合板看板の製作について

アルミ複合板看板を製作するために糊付き塩ビシートをインクジェットで印刷

印刷に使うデータはイラストレーターで制作されたもので入稿して頂きました。 データがない方はデータ制作から行いますのでイメージや参考画像を伝えて下さい。 看板用の糊付き塩ビシートにインクジェットで印刷します。屋外で3〜5年使用できる中期用の糊付き塩ビシートになります。
印刷は1200✕1200dpiの解像度で行います。使用するのは水性ベースのラテックスインクで環境に優しく耐候性があります。

色あせ、擦り傷に強いアルミ複合板看板を製作するためにUVカットラミネート加工

印刷した糊付き塩ビシートはUVカットラミネート加工を行います。紫外線からインクを守り色あせを防いでくれます。また、擦り傷などによるインクの剥がれも防止できます。今回はグロスラミネート(ツヤ有)を使用しました。光沢があり色が鮮明になります。光の反射に強く自然な色彩に見えるマットラミネート(ツヤ無)もあります。

糊付き塩ビシートを貼ってアルミ複合板看板を製作

ラミネート加工した印刷シートをラミネート機のローラーを使ってアルミ複合板に貼ります。ローラーで貼るのでキズが付きにくく綺麗に貼れます。周囲の印刷シートを裏面まで巻き込んでシート貼りを仕上げます。印刷シートの巻き込みは剥がれ防止になり使用期間が長くなります。またアルミ複合板の切り口が見えなくなるので見栄えも良くなります。周囲巻き込みが終わったらアルミ複合板看板の完成です。

お寺の御祈願受付、参拝案内のアルミ複合板看板

アルミ複合板看板は屋外で長く使用できます。セリグラフィで製作したアルミ複合板看板使用期間は屋外で3〜5年になります。
今回製作した最上稲荷常光寺さんで使用する縁を授かるおみくじ処のアルミ複合板看板もたくさんの方に読んでおみくじをしてもらえると嬉しいです。

アルミ複合板看板の参考価格

910✕1820 1枚 16000円(税別)
別途送料がかかります送料はホームページに目安の価格を掲載しています。 アルミ複合板は自社でカットして製作しているのでお好みのサイズでも製作することも可能です。規格サイズは材料の無駄が少ないのでお得です。

アルミ複合板看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/al/

アルミ複合板看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

セリグラフィ 担当 谷(平日9:00~19:00)
会社にいる場合は時間外でも対応致します。

〒812-0895 福岡市博多区竹下1-9-5
TEL092-471-0178
Email seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

縁結びの神様の由来を掲載したアルミ複合板看板

縁結びの神様の由来を掲載したアルミ複合板看板

縁結びのアルミ複合板看板のアップ

福岡市南区高宮にある最上稲荷常光寺さんからのご依頼で製作しました。

最後の方にアルミ複合板看板の参考価格を掲載しています。

アルミ複合板はアルミ板で発泡樹脂を挟んだ看板によく使用される材料です。丈夫で錆びないので長持ちするので屋外で看板で使われることが多いです。

製作したのは900✕900mmサイズのアルミ複合板看板です。厚さは約3ミリになります。

アルミ複合板の製作について

縁結びのアルミ複合板看板を製作するためにインクジェットで糊付き塩ビシートを印刷

印刷に使うデータはイラストレーターで制作されたもので入稿して頂きました。 データがない方はデータ制作から行いますのでイメージや参考画像を伝えて下さい。
看板用の糊付き塩ビシートにインクジェットで印刷します。屋外で3〜5年使用できる中期用の糊付き塩ビシートになります。
印刷は1200✕1200dpiの解像度で行います。使用するのは水性ベースのラテックスインクで環境に優しく耐候性があります。

縁結びのアルミ複合板看板の色あせを防止するUVカットラミネート加工

印刷した糊付き塩ビシートはUVカットラミネート加工を行います。紫外線からインクを守り色あせを防いでくれます。また、擦り傷などによるインクの剥がれも防止できます。今回はグロスラミネート(ツヤ有)を使用しました。光沢があり色が鮮明になります。光の反射に強く自然な色彩に見えるマットラミネート(ツヤ無)もあります。

糊付き塩ビシートを貼って縁結びアルミ複合板看板を製作

ラミネート加工した印刷シートをラミネート機のローラーを使ってアルミ複合板に貼ります。ローラーで貼るのでキズが付きにくく綺麗に貼れます。
周囲の印刷シートを裏面まで巻き込んでシート貼りを仕上げます。印刷シートの巻き込みは剥がれ防止になり使用期間が長くなります。またアルミ複合板の切り口が見えなくなるので見栄えも良くなります。周囲巻き込みが終わったらアルミ複合板看板の完成です。

印刷シートを巻き込みした縁結びのアルミ複合板看板

アルミ複合板看板は屋外で長く使用できます。セリグラフィで製作したアルミ複合板看板使用期間は屋外で3〜5年になります。

縁結びのアルミ複合板看板

今回製作した最上稲荷常光寺さんで使用する縁結びの由来を掲載したアルミ複合板看板もたくさんの方に見てもらえると嬉しいです。

アルミ複合板看板の参考価格

900✕900  1枚 8000円(税別)
アルミ複合板は自社でカットして製作しているのでお好みのサイズでも製作できます。規格サイズは材料の無駄が少ないのでお得です。

アルミ複合板看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/al/

アルミ複合板看板に関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

セリグラフィ 担当 谷(平日9:00~19:00)
会社にいる場合は時間外でも対応致します。

〒812-0895 福岡市博多区竹下1-9-5
TEL092-471-0178
Email seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。

消防設備のテスト弁のアルミ複合板プレートを製作

消防設備のテスト弁のアルミ複合板プレートを製作

テスト弁のアルミ複合板看板のアップ

消防設備点検や消火器回収などの事業を行っている株式会社フクベルさんからのご依頼で製作しました。

アルミ複合板は発泡樹脂をアルミ板で挟んだ材料になります。看板の定番材料です。丈夫で錆びないので屋外でも安心して使用出来ます。

300✕100mmサイズのアルミ複合板プレートを20枚製作しました。

最後の方に参考価格を掲載しています。

アルミ複合板プレートの製作について

看板用の糊付き塩ビシートにインクジェットで印刷をします。糊付き塩ビシートは屋外で3〜5年使える中期用の糊付き塩ビシートになります。
印刷は1200✕1200dpiの解像度で行っているので色も鮮明で綺麗です。

アルミ複合板看板を製作するためにUVカットラミネート加工

印刷した糊付き塩ビシートはUVカットラミネート加工を行っています。紫外線からインクを保護してくれるので色あせを防止してくれます。また擦り傷などによるインクの剥がれも防止できます。

ラミネートは糊付き塩ビシートと同じメーカーなので相性も良く長持ちします。 今回使用したのはグロスラミネート(ツヤ有)になります。グロスタイプは色を鮮やかに見せてくれので赤色がハッキリして目立ちます。

印刷シートを貼ってアルミ複合板看板を製作

ラミネート加工した印刷シートをアルミ複合板に貼ってプレートにします。シート貼りにはラミネート機のローラーを使うのでキズが付きにくく綺麗に貼れます。

印刷シート裏面まで巻き込んで剥がれ防止対策をしたアルミ複合板看板

仕上げに印刷シートを裏面まで巻き込んでいるので印刷シートの剥がれも心配ありません。また、アルミ複合板の切り口にも色があるので見た目も良くなります。

テスト弁のアルミ複合板看板

アルミ複合板は自社でカットしているので無駄なコストがかからず低価格で提供できます。 今回製作したテスト弁のアルミ複合板プレートはグロスラミネート加工の周囲巻き込みで300✕100mmサイズを20枚です。 屋外で3〜5年は色あせなく使用出来ます。

アルミ複合板プレートの参考価格

300✕100 1枚 1500円(税別)
製作枚数増えると単価が下がりますので複数枚のご注文がお得になります。

アルミ複合板プレートの価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/al/

アルミ複合板プレートに関する質問がありましたらお気軽にお問い合わせ下さい。

セリグラフィ 担当 谷(平日9:00~19:00)
会社にいる場合は時間外でも対応致します。

〒812-0895 福岡市博多区竹下1-9-5
TEL092-471-0178
Email seri77@k7.dion.ne.jp

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。