【シール製作事例】ペット用品店様向けオリジナルステッカーのご紹介
本記事では、福岡市南区野間に店舗を構えるペット用品専門店「うちの子お元気堂」様からご依頼いただいた、オリジナルステッカー製作事例をご紹介いたします。商品ラベルや販促ツールとして活用できるステッカーは、コストを抑えながらもブランドイメージを強化できる効果的なアイテムです。今回は、店舗オーナーの皆様に向けて、ステッカー製作の仕様や活用メリットについて詳しく解説いたします。
目次
- 「うちの子お元気堂」様について
- ご依頼いただいたオリジナルシールの概要
- ステッカー製作仕様
- ラミネートなしステッカーのメリット
- 店舗オーナー様がステッカーを活用する方法
- お見積り・お問い合わせについて
1. 「うちの子お元気堂」様について
「うちの子お元気堂」様は、福岡市南区野間に店舗を構える信頼のおけるペット用品店です。店内には「犬の生活管理栄養士」の資格を持つスタッフが常駐し、安心・安全なペットフードやケア用品を提供されています。
国内外から厳選されたペットフードやグッズが豊富に揃い、ペット同伴での来店やフードに関する相談も可能。ペットの健康を第一に考える飼い主様にとって、心強い専門店です。詳細は公式サイトよりご覧いただけます。
▶ うちの子お元気堂 公式サイト
2. ご依頼いただいたオリジナルシールの概要
今回ご依頼いただいたのは、ペット用おやつ「おつまみさん」に貼付する円形タイプのシール300枚です。ステッカーのデザインは、店舗オーナーである社長様が手がけられたオリジナルイラストで、素朴で可愛らしい表現が商品の魅力をより一層引き立てています。
このように、商品パッケージに独自デザインのステッカーを貼ることで、ブランドの個性を表現すると同時に、購買意欲を高める効果も期待できます。
3. ステッカー製作仕様
製作したシールの仕様は以下の通りです。
- 素材:糊付き塩ビシート(エアーフリータイプ)
- 印刷方式:インクジェット(EPSON R5050/レジンインク使用)
- 解像度:1200×1200dpi
- 加工:輪郭カット(角丸)/カス取り仕上げ
- 耐候性:約3年(屋外・ラミネートなし)
特に、使用している塩ビシートはエアーフリー構造のため、貼付時に気泡が入りにくく、初めての方でもスムーズに扱えます。また、印刷には水性ベースのレジンインクを採用し、環境負荷を抑えながらも高発色を実現。細かい文字やイラストも鮮明に再現できます。
4. ラミネートなしステッカーのメリット
今回製作したのは「ラミネート加工なし」のタイプです。ラミネートなしのステッカーには以下のようなメリットがあります。
- コストを抑えられるため、大量使用に適している
- 短期的な使用であれば十分な耐候性を確保できる
- 軽量で柔軟性があり、曲面や小物への貼付が容易
- 印刷工程がシンプルなため納期を短縮できる
短期イベントやキャンペーン商品、期間限定販売の商品ラベルなどには特に最適です。実際に、販促用として多くの事業者様からご好評をいただいております。
5. 店舗オーナー様がステッカーを活用する方法
ステッカーは、単なる商品ラベルとしてだけでなく、店舗オーナー様のブランディングや集客にも大きな効果を発揮します。以下は活用の一例です。
- 商品パッケージラベル:ブランドロゴや商品名を印刷し、統一感を持たせることで信頼性を高めます。
- キャンペーン告知:「期間限定」「新発売」などを記載したステッカーを貼り付けることで販促効果を強化できます。
- ノベルティ配布:来店者にオリジナルステッカーをプレゼントすることで、再来店や口コミ拡散のきっかけになります。
- イベント用装飾:催事や展示会での装飾アイテムとして使用し、視認性を高めます。
このように、ステッカーは「低コストで高効果が見込める販促ツール」として、あらゆる業種の店舗オーナー様におすすめできるアイテムです。
6. お見積り・お問い合わせについて
今回ご紹介した短期用ステッカー(ラミネートなし)の価格は、弊社ホームページには掲載しておりません。ご希望のサイズ・数量・仕様をお知らせいただければ、迅速にお見積りをご案内いたします。
▶ 詳細・お見積りはこちら
ステッカー製作詳細・価格ページ
【お問い合わせ先】
看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ
〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
TEL:092-471-0178
MAIL:seri77@k7.dion.ne.jp
▶ セリグラフィ公式サイト
最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。
オリジナルステッカーは、店舗の魅力を高めるだけでなく、ブランド価値を向上させる有効な販促ツールです。店舗オーナーの皆様におかれましても、ぜひご検討いただければ幸いです。