テナント募集に最適|高品質ターポリンビニール看板のご紹介

テナント募集に最適|高品質ターポリンビニール看板のご紹介

テナント募集ターポリンビニール看板

目次

  1. 看板制作の背景
  2. ターポリン素材の特長
  3. 印刷仕様と仕上がり
  4. ハトメ加工と設置性
  5. ご依頼企業様のご紹介
  6. お問い合わせと価格情報

テナント募集用途に適したターポリンビニール看板の制作を承っております。この度、R&Iカンパニーリミテッド株式会社様よりご依頼いただき、サイズ1500×1200mmの屋外用看板を製作いたしました。

本看板は、コンテナ型施設「BIBox」のテナント誘致に使用されるもので、デザイン性・機動性を兼ね備えたコンテナハウスと調和する、鮮やかかつ堅牢な仕上がりが求められました。

強度・耐久性に優れたターポリン素材

使用したターポリン素材は、ポリエステル基布を塩化ビニールで挟んだ構造で、優れた耐候性を発揮します。特に「ゾル方式」による製造では、塩ビ樹脂が均一に塗布され、以下の特徴を持ちます:

  • 高い強度で屋外環境に耐える
  • 平滑な表面で印刷精度が向上
  • 巻きぐせがつきにくく、設置時に美観を維持
  • 柔軟性があり加工・施工に最適

屋外での長期使用や、写真付き広告などにも対応可能な素材です。

高精度な印刷と仕上げ工程

印刷には1200×1200dpiの高解像度インクジェット方式を採用。1370mm幅のゾルタイプターポリンに、鮮やかな色彩と緻密な画像を再現しました。サイズに合わせて丁寧にカットした後、上下各4箇所にハトメを施し、設置に必要な耐久性と安全性を確保しています。

ハトメ加工で設置も安心

ハトメ加工をしたテナント募集のターポリンビニール看板

「ハトメ」とは、看板の四隅に開けた穴に金具を取り付ける工程で、ロープや紐を通す際の補強になります。看板を風雨から守り、長期間の掲示にも耐える重要な処理です。形状が鳩の目に似ていることから「ハトメ」と呼ばれています。

コンテナ型施設「BIBox」への活用

テナント募集ターポリンビニール看板 bibox

今回ご依頼いただいたR&Iカンパニーリミテッド株式会社様では、コンテナの可能性を活かす「BIBox」事業を展開。住宅や店舗としての柔軟な運用が可能なコンテナハウスは、遊休地の活用や新規ビジネスの立ち上げに好適であり、本看板もその魅力を効果的に伝える広告手段となりました。

BIBox公式サイトはこちら →

お問い合わせと価格のご案内

本看板は、1枚 5,500円(税別)にて制作を承っております。サイズや加工方法に関する詳細は、下記の当社ホームページをご覧ください:

▶ 看板仕様詳細: ▶ 製作実績ブログ:

お問い合わせはメール・お電話にてお気軽にどうぞ。

看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ
〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
TEL:092-471-0178
MAIL:seri77@k7.dion.ne.jp
WEB:

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。 最新の製作事例やお役立ち情報も発信しておりますので、ぜひInstagramもフォローください! @seri_graphie

古着屋さんの店舗内で使うターポリンビニール看板を製作

福岡の無人古着屋さんFAVOLの店内で使うターポリンビニール看板

古着屋さんの店舗内で使うターポリンビニール看板を製作

無人古着店のFAVOLさんからのご依頼です。現在は高宮で営業されています。新規店舗を今泉にオープンされます。
ここで使うターポリンビニール看板を製作しました。
@favol_mujin_24h

無人古着屋FAVOL(ファボる)は、2023年4月29日に福岡市南区にオープンした、日本初の女性向けキレイめ古着の無人専門店です。
コンセプトは「自分の好きな時にいつでも買い物したい」。韓国のように深夜でも買い物ができる環境を実現するために、24時間営業の無人店舗をオープンしました。
店内には、50種類以上のレディースブランドが並んでおり、0円、1,000円、2,000円、3,000円の4つの価格帯で販売されています。試着は自由に行うことができ、購入は専用アプリで支払います。

今回製作した店舗内で使うターポリンビニール看板のサイズは1350×2850mmで大きめです。タッカーを使って取り付けをされるそうです。どんな店舗になるのか楽しみです。

無人の古着屋さんで24時間営業なのでいつでも洋服を見ることができるそうです。朝の出社前や夜の散歩の間など時間を気にせず行けるのはすごくいいと思います。

今回製作したターポリンビニール看板は天神店に取り付けされるので時間がある時にちょっと見に行きたいと思います。

ターポリンビニール看板の参考価格

無人店舗の古着屋さんで使うターポリンビニール看板

900×1800mm 1枚 5500円(税別)
周囲はカットのみです。

ターポリンビニール看板の価格や詳細はホームページに掲載していますので、ご興味がありましたらアクセスして下さい。
https://seri-graphie.com/vinyl/

ターポリンビニール看板に関する質問がありましたらお気軽にお問合せ下さい。

ターポリンビニール看板と同じような感じで使うことができるユポ紙ポスターもあります。賃貸不動産の入居者募集やテナント募集などのポスターに使用されています。ご興味がありましたらアクセスして下さい。

四隅ハトメ加工付き売物件のユポ紙ポスターを製作

その他の看板製作

インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
福岡のレーザー加工

最後まで読んで頂きありがとうございます。