【工場管理者必見】安全と効率を両立する!高耐久アルミ複合板看板の特注製作事例(タイロン株式会社様)

今回は、空調システム関連部材を製造・販売されているタイロン株式会社様よりご依頼いただいた「両面アルミ複合板看板」の製作事例をご紹介します。工場という環境下で、長期間にわたり安全標示の役割を果たすよう、高耐久のアルミ複合板素材を使用しました。本記事は、工場内の環境改善や安全管理にお悩みの管理者様にとって、最適な看板選びのヒントとなることをお約束します。
タイロン株式会社のホームページ
https://www.tylon.co.jp/
目次
ご依頼の背景:工場特有の課題と安全管理の徹底
タイロン株式会社様は、工場内の生産性向上と作業ミスの防止を目的として、新たに注意喚起や指示を促す看板の設置をご計画されていたと思います。
特に今回の案件では、通路や設備の近くで「両面から視認できる」ことが必須条件でした。このご要望に応えるため、単なる掲示物ではなく、長期にわたって情報伝達の役割を確実に果たす「耐久性」と「視認性」を重視して製作することになりました。もし貴社の工場でも「すぐに看板が傷んでしまう」「表示内容が分かりにくい」といったお悩みがあれば、ぜひ参考にしてください。
製作内容・仕様:軽さと強度を両立した両面アルミ複合板看板
今回は、お客様のご希望でアルミ複合板を採用しました。以下に具体的な仕様を整理します。
- 使用素材:アルミ複合板(厚さ3mm)
- サイズ:W900×H450mmを計5枚(両面仕様)
- 印刷方法:高解像度インクジェット印刷(1200dpi)+UVカットマットラミネート加工
- デザイン:お客様支給データを調整し、両面へ正確に貼り込み
【アルミ複合板とは】
発泡ポリエチレン樹脂の芯材を薄いアルミ板で挟んだサンドイッチ構造の板材です。この構造により、スチール板に比べて軽量でありながら、非常に高い剛性(強度)を兼ね備えています。持ち運びや設置作業の負担を軽減し、かつ長期間の使用に耐えるため、屋内外を問わず工場用看板の定番素材とされています。
仕上がり・使用感:視認性と耐久性が向上した「目的品質」の実現
納品された看板は、工場内で求められる高い視認性と長期耐久性を見事に両立しています。
まず、印刷には1200dpiの高解像度設定と環境に配慮したレジンインク(EPSON R5050)を使用し、文字の細部まで極めて鮮明に再現しました。さらに、表面には光の反射を抑えるマットラミネート加工を施すことで、照明や窓からの光が映り込みにくくなり、遠くからでも表示内容が確実に読み取れる仕上がりとなっています。
設置後のタイロン株式会社様からは、好評をいただき、今後のリピート製作についてもご相談をいただいております。お客様の課題解決に直結する**「目的品質」**を提供できたことを大変嬉しく思います。
今回のポイント・製作のコツ:工場環境で役立つ「防水・UVカット」仕様

工場内、特に製造エリアや搬入出エリアでは、湿気、油分、そして窓からの紫外線など、看板の劣化を早める要因が多々存在します。
そのため、今回の製作では「印刷面の保護」と「退色防止」を最重要視しました。
- **UVカットラミネートの採用:** 印刷インクの耐候性を高めるため、UVカット機能を持つラミネートフィルムを表面に圧着しています。これにより、紫外線による色褪せを防ぎ、長期にわたり鮮やかな発色を維持できます。
- **中長期用塩ビシートの使用:** シート材には、株式会社ハマジ製の中長期用エアーフリータイプを採用。耐候性は3〜5年と高く、万が一の汚れや水濡れにも強い防水性を発揮します。
- **両面仕様の正確な貼り込み:** 当社の技術では、ラミネート機のローラーを使い、アルミ複合板に均一かつ気泡のない美しい仕上がりでシートを貼り込みました。

工場内看板の設置をご検討されている工場管理者様には、この「アルミ複合板+UVカットラミネート」の仕様を強くおすすめいたします。これにより、頻繁な交換の手間とコストを削減することが可能です。

お問い合わせ・ご相談:工場用看板の最適な仕様をご提案します
セリグラフィでは、今回ご紹介したアルミ複合板のほか、スチレンボード、ターポリンなど、**お客様のご利用シーンと目的に合わせた最適な素材**と印刷方法をご提案しております。
「どの素材が良いか分からない」「オリジナルのデザインで作りたい」「価格を知りたい」といったご要望や、データ調整に関するご相談も、どうぞお気軽にお寄せください。お客様の工場の安全管理体制の強化と生産効率の向上に貢献できるような、価値ある看板を製作いたします。
初めてでも安心!お見積もり・ご相談はこちらから
看板の製作や印刷をご検討の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。お客様の目的に合わせた最適な看板をご提案し、丁寧に仕上げてお届けいたします。
お問い合わせフォームの入力は必要最低限になっております。
看板印刷・レーザー加工の**セリグラフィ(福岡市)**が大切にしているのは、“目的品質”。用途に合わせた最適な印刷をご提案いたします。
〒812-0895 **福岡県福岡市博多区**竹下1-9-5
TEL:092-471-0178
Mail:seri77@k7.dion.ne.jp
Web:https://seri-graphie.com/
※インスタグラムのDMでもご相談受付中です。
https://www.instagram.com/seri_graphie/
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。当社の**看板印刷**と**レーザー加工**の技術が、皆様の工場運営の一助となれば幸いです。今後も、お客様の課題解決に役立つ事例をご紹介してまいります。
関連ページ:アルミ複合板看板の詳細はこちら