住宅の外壁塗装に新たな風を!株式会社アステックペイント様 塗料紹介ダンプラ看板製作
皆さま、こんにちは!今日もブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、福岡市に構える株式会社アステックペイント様からのご依頼で製作させていただいた、外壁塗料の紹介用ダンプラ看板について、その制作秘話と魅力をご紹介したいと思います。
株式会社アステックペイント様は、住宅用の外壁・屋根塗料の開発、製造、そして販売を手掛ける企業です。特に、その遮熱塗料は業界内でも高いシェアを誇り、多くの方々に支持されています。近年、住宅の省エネ性能への関心が高まる中、同社の高品質な塗料はますます注目を集めていることでしょう。
https://astecpaints.jp/
今回ご依頼いただいたのは、そんなアステックペイント様の魅力的な外壁塗料を、より多くの方に知っていただくための紹介パネルです。ショールームや工務店様、塗装屋さんの店舗などで活用されることを想定し、厚さ5mmのダンプラ(プラスチックダンボール)を素材として採用しました。
なぜダンプラ看板なのか?そのメリットとは
「ダンプラ」という言葉に聞き覚えのない方もいらっしゃるかもしれませんね。ダンプラとは、ポリプロピレンなどの合成樹脂を原料とした、中空構造を持つ板状の素材「プラスチックダンボール」の略称です。軽量でありながら耐久性に優れ、加工もしやすいため、看板やディスプレイなど、様々な用途で活用されています。
今回の看板製作において、ダンプラを選んだ理由はいくつかあります。まず、コストパフォーマンスの高さです。比較的安価でありながら、十分な強度と耐久性を備えているため、コストを抑えつつ効果的なPRを行うことができます。
また、軽量であることも大きなメリットです。持ち運びや設置が容易で、場所を選ばずに活用できます。ショールーム内での移動はもちろん、イベント会場などへの持ち運びも楽に行えます。
さらに、耐水性にも優れているため、多少の雨や湿気にも強く、屋外での使用にもある程度対応できます。もちろん、今回の看板は屋内で使用されることを想定していますが、素材としての汎用性の高さは魅力です。
美しい仕上がりを実現するこだわりの印刷技術
今回のダンプラ看板は、単なる素材に印刷を施しただけではありません。その美しい仕上がりには、長年培ってきた印刷技術が活かされています。
まず、看板の表面に貼るための糊付き塩ビシートに、インクジェット印刷を行います。使用するインクジェットプリンターは、1200×1200dpiという高解像度での印刷が可能です。これにより、細部まで鮮明で、色鮮やかな印刷を実現しています。アステックペイント様が作成されたデザインデータ(イラストレーターデータ)をそのまま活用させていただき、その美しいデザインを忠実に再現しました。もしデータをお持ちでない場合でも、こちらでデザイン制作から承ることが可能ですのでご安心ください。
そして、使用するインクは、環境にも配慮した水性ベースのレジンインクを採用しています。環境負荷を低減しつつ、高い発色性と耐久性を両立しています。
印刷が終わった後には、UVカットラミネート加工を施します。この加工は、紫外線による色あせを防ぎ、印刷面の劣化を抑制する効果があります。さらに、擦り傷などによるインク剥がれからも印刷面を保護し、看板の耐久性を高めます。
今回は、より鮮やかな色合いと光沢を出すために、グロスラミネートを使用しました。これにより、看板全体がより洗練された印象になり、見る人の目を惹きつけます。
丁寧な作業が生み出す高品質な看板
ラミネート加工された印刷シートは、いよいよダンプラに貼り付けられます。この工程では、小さなローラーを使って丁寧にシートを貼り込んでいきます。ダンプラの構造(スジ)の方向に合わせてシートを貼ることで、空気が入りにくく、より綺麗に仕上がります。
このシート貼り作業は、看板の仕上がりを大きく左右する重要な工程です。一枚一枚丁寧に作業を行い、高品質な看板を作り上げています。
最後に、貼り終えたシートを**A1サイズ(594mm×841mm)**にカッターで丁寧にカットし、ついに完成となります。
塗装のプロも納得の仕上がり!
今回製作したダンプラ看板は、アステックペイント様の主力商品である超低汚染リファインのフッ素塗料を紹介するためのものです。この看板が、工務店様や塗装屋さんのショールームに設置され、多くの方々の目に触れることで、アステックペイント様の高品質な塗料の魅力が伝わることを願っています。
ダンプラ看板の参考価格について
今回の厚さ5mmのダンプラ看板(A1サイズ)の参考価格は、**1枚あたり4,500円(税別)**となっております。もちろん、製作枚数が増えるほど割引サービスもございますので、複数枚のご注文をご検討されている場合は、ぜひお気軽にご相談ください。
ダンプラ看板の価格や詳細については、弊社のホームページにも詳しく掲載しておりますので、ご興味のある方はぜひアクセスしてみてください。
https://seri-graphie.com/danpura/
また、ダンプラ看板に関するご質問やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ
https://seri-graphie.com/
〒812-0895
福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
092-471-0178
seri77@k7.dion.ne.jp
その他の看板製作
インクジェット使った看板製作以外にレーザー加工機を使って名札や社名プレートなども製作しています。
最後に
株式会社アステックペイント様、この度はダンプラ看板の製作をご依頼いただき、誠にありがとうございました。今回の看板が、貴社の素晴らしい塗料の魅力を多くの方々に伝える一助となれば幸いです。
セリグラフィは、お客様のニーズに合わせて、様々な看板や印刷物の製作を承っております。今回ご紹介したダンプラ看板はもちろん、その他の看板や販促物についても、お気軽にご相談ください。
これからも、お客様にご満足いただける高品質な製品とサービスを提供できるよう、努めてまいります。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!もしこの記事が少しでも参考になった、あるいは面白いと思っていただけたら、ぜひフォローをお願いします!皆さまからの応援が、私たちの励みになります。