アクリルのレーザー彫刻したサインプレート

アクリルのレーザー彫刻したサインプレート

アクリルのレーザー加工について

40W出力のレーザー加工機を使っています。レーザー加工ではキャスト版のアクリルを使用しています。

透明アクリルのレーザー彫刻

アクリルのキャスト版を使う理由

  • レーザー彫刻すると白くなる
  • 加工部分をアルコールで拭いてもクラック(ヒビ)が入らない。

押出し版のアクリルは加工部分をアルコールで拭くとクラックが入るので使いづらいです。曲げ加工には向いているみたいです。

40Wレーザーで綺麗にカットできる厚みは5mm位です。これ以上厚くなるとカットはできる程度であまり綺麗とは言えない感じです。

透明のアクリルをレーザー彫刻する場合は裏面から図柄を反転させて行います。印刷とは違った綺麗なサインプレートが製作できます。

レーザー彫刻による窓開けサインのアクリルプレート

無料サンプルの製作も致します。
「アクリルのレーザー彫刻無料サンプル希望」とメールして頂けると助かります。

透明アクリルのレーザー彫刻参考価格

300×100  厚さ3mm  1枚 2000円(税別)
別途送料がかかります。
サイズと枚数をご連絡して頂ければお見積り致します。

厚いアクリルは樹脂加工専門の材料屋にお願いしています。透明アクリルの切り口は基本的には磨き仕上げです。持ち込みでも対応致します。
透明アクリルではありますが加工面に汚れ防止のため和紙アプリを貼って彫刻しております。仕上がりに違いがでます。

アクリルにエレベーターサインをレーザー彫刻

ホテルで使用する厚さ15㎜のアクリルサインになります。
下記の写真はエレベーターホールで使用するものです。
裏面からレーザー彫刻を行っております。
大きい文字だと分かりやすく彫刻した部分が白くなっています。これはキャスト版のアクリルだからです。

エレベーターのアクリルサインプレート

下記の写真はホテルの部屋番号サインになります。
ほんとはこれで完成ではなく下部からLEDライトを照らして使用されるみたいです。完成したものは見てはないですが、文字以外の所が照らされて綺麗になると思います。

ホテルの部屋番号アクリルサインプレート

アクリルのレーザー加工については別途お見積りしております。
「アクリルのレーザー彫刻の見積り希望」をメールして頂けると助かります。
サイズ(厚さも)と枚数をご連絡お願いします。
福岡のレーザー加工

彫刻後の色入れについて

白色やカラーのアクリルをレーザー彫刻後の色入れも可能です。
名札や社名プレートなどの製作しました。
色入れの場合、調色は行っていません。近い色の原色を使っています。
透明アクリルの色入れに付きましては要相談になります。

レーザー加工時のデータについて

看板を製作するにはイラストレーターのデータが必要になります。
デザインするにしても文言、イラストがないと製作はできません。

データをお持ちでない方はデザインに入れたい内容やイラストをメールお願いします。手書きの原稿からでもデータ制作致します。
基本的に無料でデータ制作は行っておりますが、制作に時間がかかる場合は別途データ制作費と頂くことがあります。この場合は事前にご連絡致します。
詳しくはお問合せください。

デザインにこだわりたい方はデータ制作をデザイン会社さんにお願いするのがオススメです。デザイン専門でお仕事をされているのでよくわかっていると思います。

インクジェット出力の看板製作以外にレーザー加工機を使って木とアクリルを彫刻、カットして名札や社名プレートや看板の製作も行っています。
福岡のレーザー加工

日々の製作についてはブログに随時更新しております。
福岡の看板・プレート印刷セリグラフィ

質問、見積り、製作依頼などお気軽にお問い合わせください。

低価格なシルバーアルミ複合板社名プレートの製作

低価格なシルバーアルミ複合板プレートの製作

黒色アルミ複合板をレーザー彫刻して製作した記念植樹プレート

記念植樹アルミ複合板プレート

黒色アルミ複合板のレーザー彫刻して黒とシルバーのプレート製作しました。
金属の彫刻ではなく塗装を剥がしています。木やアクリルでは文字の部分を彫刻しますがこれは反対で文字以外の部分を彫刻して致します。
文字だけであれば簡単に製作できます。入れたい文言とサイズをメール送って頂ければこちらでレイアウトします。フォントも選ぶことができます。

クラウドファンディングなどでの返礼品として植樹したときに名前を入れたプレートとして製作することもあります。
※価格はサイズと枚数で決まります。

黒色アルミ複合板をレーザー彫刻プレートの参考価格

80×50 1枚 1000円(税別)
枚数が少ない場合はネコポス(370円)での発送になります。
詳しく知りたい方はホームページを見てください。
※サイズの変更は可能です。

黒色アルミ複合板をレーザー彫刻プレート

ロゴマークを入れた部署名プレート

ロゴマークを入れた部署名プレート

ロゴマークと部署名を入れて製作したプレートになります。
文字が細かったりロゴ部分にも細いラインが使われているので、ちょっとだけデータを修正してレーザー彫刻しています。細いラインはそのまま彫刻するとなくなることがあるので。

低価格で屋外でも使えるので事務所やポストの社名プレートにも使われています。

黒色アルミ複合板をレーザー彫刻社名プレートの参考価格

150×150 1枚 1500円(税別)
小さいサイズの場合はネコポス(370円)での発送になります。
詳しく知りたい方はホームページを見てください。
※サイズの変更は可能です。

黒色アルミ複合板レーザー彫刻レーザー彫刻社名プレート

黒色アルミ複合板レーザー彫刻プレートのこだわり

40WのCO2レーザーでは金属な反応しないため黒色アルミ複合板の塗装だけを彫刻してプレートを製作しています。レーザー彫刻後は表面が少しベタベタしているのでシンナーで綺麗に拭きます。
アルミは長く使うと次第に霞んでしまうのでラミネート加工を行っております。

通常のプレートより低価格で屋外使用で3年は問題ありません。
角丸加工と穴加工も行っています。
条件があるのでお問い合わせ時に聞いてください。

無料サンプルの製作も致します。詳しくはお問合せ下さい。
「黒色アルミ複合板レーザー彫刻プレート無料サンプル希望」
でメールして下さい。

シルバーのアルミ複合板にフルカラーの社名プレート

シルバーとフルカラーの社名プレート

シルバーのアルミ複合板にフルカラー印刷したシートを貼っているのですが、文字の下には白色を印刷しております。ロゴの部分白色があります。
白インクを搭載したインクジェットで印刷しております。
白色が下にないと色が濃くなったりちょっと違った色に見えてしまうことがあります。

シルバーアルミ複合板社名プレートの参考価格

300×100 1枚 2000円(税別)
別途送料がかかります。
詳しく知りたい方はホームページを見てください。
※サイズの変更は可能です。

無料サンプルの製作も致します。詳しくはお問合せ下さい。
「シルバーアルミ複合板フルカラー社名プレート無料サンプル希望」
でメールして下さい。

シルバーアルミ複合板社名プレート

データについてですが、イラストレーターのデータをお持ちの方はメールに添付または転送サイトから送ってください。データをお持ちでない方はデザインに入れたい内容やロゴをメールお願いします。
手書きの原稿からでもデータの製作は致します。
基本的に無料でデータの制作は行っておりますが、制作に時間がかかる場合は別途データ制作費と頂くことがあります。この場合は事前にご連絡致します。

インクジェット出力とレーザー彫刻を行っています。
ブログに製作過程や材料の説明などを掲載しています。ご依頼時の参考にして下さい。
https://seri-graphie.com/blog/

質問、見積り、製作依頼など何でも構いません。
お気軽にお問合せください。

3×6版サイズのアルミ複合板で新築戸建分譲中の看板を製作

住宅メーカー必見|アルミ複合板看板で魅力的な住宅展示を演出

新築住宅の分譲中アルミ複合板看板

住宅展示場やモデルハウスの案内において、視認性と耐久性を兼ね備えた看板は、来場者の印象を左右する重要な要素です。今回は、看板印刷の「セリグラフィ」が提供するアルミ複合板看板の特長と、住宅メーカーにとっての導入メリットをご紹介します。

目次

アルミ複合板看板の特長

新築戸建分譲予定のアルミ複合板看板

アルミ複合板は、軽量でありながら高い剛性を持つ素材で、屋外環境においても優れた耐候性を発揮します。セリグラフィでは、以下の仕様で製作を行っています:

  • 厚さ3mmのアルミ複合板を使用
  • 糊付き塩ビシートによる高精細インクジェット印刷(1200×1200dpi)
  • UVカットラミネート加工で色褪せ防止
  • 印刷シートの巻き込み処理で剥がれ防止

これらの仕様により、長期間にわたって美観と機能性を維持することが可能です。

住宅メーカーにとっての導入メリット

住宅展示場やモデルハウスの案内看板として、アルミ複合板看板は以下の点で優れています:

  • ブランドイメージの向上:高精細な印刷により、住宅の魅力を視覚的に訴求
  • 耐久性:屋外設置でも3年以上の使用が可能
  • 施工の容易さ:軽量で加工しやすく、現場での設置もスムーズ
  • コストパフォーマンス:長期使用に適した素材で、維持費を抑制

製品仕様と施工性

セリグラフィでは、以下のサイズと仕様で製作を承っています:

  • 標準サイズ:600mm × 900mm
  • ラミネート加工:艶有・艶無から選択可能
  • 穴加工:四隅に直径6mmの穴(ロープ固定可能)
  • 印刷データ:PDFまたはIllustrator形式に対応

印刷シートの巻き込み処理により、端部の剥がれを防ぎ、見栄えも向上します。

価格と注文方法

参考価格は以下の通りです:

  • 600mm × 900mmサイズ:1枚 6,000円(税別)
  • 450mm × 600mmサイズ:1枚 4,500円(税別)

枚数やサイズに応じて単価が変動します。詳細は公式サイトをご確認ください。

まとめ

住宅メーカーにとって、看板は単なる案内ではなく、ブランド価値を伝える重要なツールです。セリグラフィのアルミ複合板看板は、耐久性・美観・施工性のすべてを兼ね備え、住宅展示場やモデルハウスの案内に最適です。ぜひ導入をご検討ください。

お問い合わせ

看板印刷やレーザー加工に関するご質問がございましたら、お気軽にご相談ください。

  • 〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1-9-5
  • TEL: 092-471-0178
  • WEB: https://seri-graphie.com
  • Email: seri77@k7.dion.ne.jp

最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。 最新の製作事例やお役立ち情報も発信しておりますので、ぜひInstagramもフォローください! @seri_graphie

屋外看板の定番素材「アルミ複合板看板」の製作事例と特徴を解説

屋外看板の定番素材「アルミ複合板看板」の製作事例と特徴を解説

アルミ複合板のロゴ看板 ~店舗オーナー様へ。耐久性と美観を兼ね備えた看板素材をお探しなら~

アルミ複合板とは?

アルミ複合板は、軽量で耐候性に優れた屋外看板の定番素材です。アルミ板で樹脂を挟んだ三層構造で、丈夫でありながら取り扱いやすい点が特徴です。 サイズや用途に応じてカットも自由自在で、店舗用の大型看板から駐車場プレート、店内サインまで幅広く活用されています。

看板製作の事例紹介

入塾募集のアルミ複合板看板 今回、個別指導塾様よりご依頼を受け、990×900mmサイズの看板を製作いたしました。仕上げにはマットラミネート加工を施し、落ち着いた印象の看板に仕上がっています。 また、ペンション様からのご依頼で、宿泊施設用のアルミ複合板看板(600×1300mm)やロゴ印刷のサインプレート(400×400mm)も製作いたしました。 データは以前の内容を活用し、ロゴサイズ等を調整して対応。小ロットでもご相談可能です。

アルミ複合板看板の仕様と耐久性

進学。補習教室のアルミ複合板看板 当社では、高耐候性ラテックスインを使用したインクジェット出力シートを使用。裏面まで巻き込んで貼り付ける仕様のため、シート剥がれの心配もございません。2025年8月現在ではEPSONのR5050を使用しております。水性ベースのレジンインクを搭載したインクジェットです。水性ベースなので環境に優しいインクです。ラミネート加工なしでも最大3年の耐候性があります。 UVカットラミネート加工により、屋外でも3〜5年程度の耐久性を誇ります。過酷な日差しや雨風にも強く、色あせを最小限に抑えられます。 材料の重量も比較的軽く、例として900×1820mmサイズで約4~5kg。女性一人でも持ち運べる重さで、設置作業も簡単です。

デザインの入稿について

宿泊施設の前に付けるアルミ複合板看板 データはAdobe Illustrator形式での入稿を基本としていますが、PDF・JPEG・手書き原稿などからでも制作可能です。 お客様からのイメージをもとに、弊社にて再レイアウト・微調整を行いますので、デザイン作成が初めての方でも安心してご依頼いただけます。 基本的にデータ制作費は無料ですが、特殊なデザインや長時間を要する場合は別途費用が発生する場合がございます。その際は事前にご連絡いたします。

サイズ別の参考価格(税別)

  • 300×300mm:3,000円
  • 450×600mm:4,500円
  • 600×900mm:6,000円
  • 900×1820mm(3×6判):16,000円
枚数が増える場合は、1枚あたりの単価が割安になります。納期は通常ご発注から10日以内となりますが、お急ぎの方はご相談ください。

ご注文・お問い合わせについて

ご希望のサイズや用途に合わせた無料サンプルの製作も承っております。お気軽にご相談ください。 ご依頼の際は、件名に「アルミ複合板看板無料サンプル希望」とご記入の上、下記メールアドレスまでお問い合わせください。
セリグラフィ(看板印刷・レーザー加工) 〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1-9-5 TEL:092-471-0178 MAIL:seri77@k7.dion.ne.jp 公式サイトはこちら
詳細な価格や製作実績は、以下の専用ページでもご確認いただけます。 ▶ アルミ複合板看板の詳細ページへ
店舗の印象を左右する看板は、長く使える信頼性の高い素材を選びましょう。セリグラフィでは、看板づくりを丁寧にサポートいたします。

入居者募集とテナント募集のユポ紙ポスター UVカットラミネート加工仕上げ

【賃貸不動産会社様向け】長く使える入居者募集・テナント募集のユポ紙ポスター製作

入居者募集のユポ紙ポスター

目次

ユポ紙ポスターとは?特長とメリット

ユポ紙ポスターは「紙」と呼ばれていますが、実際には樹脂製のシートでできており、耐水性・耐久性に優れた素材です。 雨や湿気に強いため、屋外の掲示にも適しており、賃貸物件の入居者募集やテナント募集など、長期間掲示が必要なポスターに最適です。 また、UVカットラミネート加工が可能なため、直射日光による色あせの心配も少なく、美しさを長く保てることが大きな特長です。 厚さは0.13mm、ラミネート加工後は約0.25mmとなり、紙のポスターと同じ感覚で取り扱えます。

賃貸不動産会社での主な用途

ユポ紙ポスターは、以下のような場面で広くご利用いただいております:
  • 入居者募集ポスター
  • テナント募集告知
  • 売物件の案内
  • イベントの告知や見学会の案内
主にガラス面やシャッターに両面テープなどで簡単に貼り付けることができ、ターポリンよりも手軽に設置できる点も支持されています。 また、近年ではターポリンよりユポ紙を選ばれるお客様が増加しています。理由としてはUVカットラミネートが可能で、見た目もより紙に近くスマートな印象を与えることができるためです。

価格・対応サイズ・納期について

よくご注文いただく規格サイズと価格は以下の通りです(すべて税別):
  • 450×600mm 1枚:1,000円
  • 600×900mm 1枚:2,000円
※製作枚数が多くなるほど、ボリュームディスカウントもございます。詳細はWebサイト(https://seri-graphie.com/poster/)にてご案内しております。 UVカットラミネート加工仕上げで、耐久性を高めた仕様です。インクジェット印刷(ラテックスインク)により、1枚からでも製作が可能です。複数種類のデザインでも、合計枚数で価格が決まります。 2025年8月現在ではEPSONのR5050を使用しております。水性ベースのレジンインクを搭載しております。水性ベースなので環境に優しいインクになります。 通常納期はご発注後10日以内の発送となりますが、サイズや枚数により納期が変動する場合がございます。送料は地域により異なるため、発送先のご住所をお知らせいただければ送料を含めたお見積もりをお出しします。 さらに大きいサイズ(例:900×1800mm)にも対応しておりますので、お気軽にご相談ください。

デザインデータについて

Adobe Illustrator形式の完全データをご入稿いただくことが可能です。メール添付やデータ転送サービスをご利用ください。 データをお持ちでない方は、以下の情報をご提供いただければ当方でデザイン作成も承ります。
  • 掲載したい文字情報
  • ロゴ・画像・イラストなどの素材
  • 手書きの原稿でも対応可能
基本的には無料でデータ制作を行っておりますが、内容によって制作に時間がかかる場合は別途データ制作費を頂戴することがあります。その場合は事前にご案内いたします。 また、ご希望に応じて円形・楕円形・扇形などの輪郭カット加工も対応可能です。特殊形状のポスターをご希望の方はお気軽にお申し付けください。

お問い合わせ・ご注文はこちら

ユポ紙ポスターの製作についてのご相談・お見積りは、下記までお気軽にお問い合わせください。用途や掲示環境に応じた最適なご提案をさせていただきます。
看板印刷・レーザー加工のセリグラフィ 〒812-0895 福岡県福岡市博多区竹下1-9-5 TEL:092-471-0178 MAIL:seri77@k7.dion.ne.jp WEB:https://seri-graphie.com
「ユポ紙ポスター無料サンプル希望」とご記載のうえ、メールにてご連絡いただければ無料サンプルもお送りいたします。
最後までお読みいただきありがとうございました。セリグラフィでは、長く美しく使えるユポ紙ポスターの製作を通じて、賃貸不動産会社様の集客・販促をサポートしてまいります。